酵素飲料とは?
酵素飲料とは、人間の生活に欠かせない酵素を配合した健康ドリンクのことです。
酵素は生きた細胞の中で生成されるたんぱく質のひとつで、人間だけでなく、あらゆる生物の体内に存在しています。
酵素のはたらきはひとつだけでなく、胃腸などの消化器をはじめ、肝臓や腎臓、肺、筋肉、血液、脳などあらゆる組織で活動しており、ヒトの成長・活動・生殖などをサポートしています。
ヒトの体内には、現在判明しているだけでも5000種以上の酵素が存在していると言われており、それぞれが異なったはたらきを持っています。
酵素は生命の源
人間の体内には、大きく分けて『消化酵素』と『代謝酵素』の2種類が存在しています。
消化酵素は、食べたものを消化し、体内に吸収しやすくするはたらきを持っており、代表的なものとしてはデンプンを分解するアミラーゼや、たんぱく質を分解するプロテアーゼなどが挙げられます。
消化酵素によって分解された栄養素は小腸で吸収され、エネルギーとして体に供給されることになります。
一方の代謝酵素は、消化酵素によって生み出されたエネルギーを体の中ではたらかせる役割を担っており、運動や呼吸・思考・老廃物の排出・新陳代謝など、あらゆる生命活動をサポートしています。
酵素飲料で酵素補給
酵素は人間の生命活動に欠かせない成分ですが、使用すると消滅する消耗品でもあります。
そのため、暴飲暴食を繰り返したり、生活習慣が乱れたりしていると、酵素がどんどん減っていき、生命活動を正常に維持するのが困難になってしまいます。
酵素は新鮮な生野菜や果物のほか、発酵食品などに多く含まれていますが、食生活がみだれている現代人は慢性的な酵素不足に陥っています。
そこで注目されているのが酵素飲料です。生野菜や果物、野草などを熟成・醗酵させて作られた酵素飲料には、人間の消化・吸収・代謝を助ける食物酵素がたっぷり含まれています。
酵素飲料は1日1杯からと手軽に始められるので、食生活や生活習慣の乱れを感じている方から特に注目を集めています。